- 2020-07-30 | 土木工事
- 四日市市山田町太陽光造成工事
鈴鹿グループでは大型太陽光発電所や宅地開発事業など数多く手がけている為、舗装工事や造成工事など幅広く行っており、過去造成面積45ha以上の実績があります。
グループの総合力でお客様お一人おひとりのご要望に合わせてご提案させて頂きます!
道路・歩道から駐車場の舗装工事まで、最新の知識と優れた技術で快適な生活を支えるインフラセ整備を行います。公共から一般まで幅広く承っております。
地下に埋設されたガス管、上下水道管等の新設・取換え・補修工事などの管埋設工事を行っています。
土砂の根切り、地均し、埋め戻し、盛土、地業などの工事です。
住宅建設地の地盤が弱かった場合、建物を安全に支えるために地盤強化の工事を行います。住宅の基礎となる地盤を、適切な状態に改良する工事が「地盤改良工事」です。
道路建設や宅地造成などの開発行為に伴い、山地を削ったり、盛土をすることにより造られる人工斜面、または自然斜面の事を法面といいます。
そういった斜面が崩れないように適した施工方法で補強し、保護する工事を行います。
当社は2019年1月完工の『パワープラント松阪庄町』の出資者として約60億円の投資をしており、施工業者という立場だけでなくデベロッパーとしての立場にもなっております。
施工業者としての現場管理の目線も持ちつつ、出資者としての事業監理としての目線でも見る事が出来る為、品質と価格のバランスに合ったご提案が出来ます。
また、太陽光事業プロジェクトファイナンススキームにおいて、出資者の立場だけでなく、不動産権利者、EPC事業者、O&M事業者、アセットマネジメントと多岐に渡り自社グループにて携わることが出来る為、グループ間によるシナジー効果が期待出来ます。
パワープラント松阪庄町
設備規模:12MW (太陽電池能力 15.5MW)
着工:2017年1月 運用開始:2019年1月
当社は2019年1月完工の特別高圧太陽光発電所「パワープラント松阪庄町」の出資者としての立場でもあり、この太陽光事業にかかる費用をプロジェクトファイナンスで実現した実績を有しております。